範囲の調整

従来の表示およびGarmin ClearVü™ソナー表示の深度スケールの範囲を調整できます。

デバイスが範囲を自動的に調整できるようにすることで、底がソナー画面の下部または外側三分の一に固定され、地形の変化が最小限または中程度である底の追跡に便利です。

手動での範囲の調整によって指定の範囲を表示できるようになり、ドロップオフまたは崖などの地形の変化が大規模である底の追跡に便利です。底は、設定した範囲内にある限り画面に表示されます。

  1. ソナー表示から、MENU > 範囲を選択します。
  2. 次の中からオプションを選択します。
    • チャートプロッターが範囲を自動的に調整できるようにするには、自動を選択します。

    • 範囲を手動で増加または減少させるには、アップまたはダウンを選択します。

    ヒント: ソナー画面から、 プラス記号または マイナス記号を選択して、範囲を手動で調整できます。
    ヒント: プラス記号 または マイナス記号 を同時に選択して、自動調整モードと手動調整モードを切り替えることができます。
    ヒント: 複数のソナー画面を表示している場合は、SELECTを選択してアクティブな画面を選択します。
    ヒント: 単一のソナー画面を表示している場合は、SELECTを選択して、 プラス記号 キーと マイナス記号 キーのショートカットを変更できます。SELECTを繰り返し押すと、範囲感度、または拡大のレベルを選択できます。
Copyright © Garmin.All rights reserved.GUID-4B2EE31F-9CD8-4C0D-89A0-3107908C721B v9