パフォーマンスの高度適応と暑熱適応

高地で測定されたVO2 Maxは低地で測定された値より低くなるといったように、標高または気温などの環境要因はユーザーのパフォーマンスに影響を及ぼします。デバイスは、標高や気温の影響を考慮してVO2 Maxの測定値とトレーニングステータスの測定結果を補正します。標高が800mを超える環境にいる場合と、気温が22℃より高い環境下でトレーニングした場合に、高度適応・暑熱適応が適用されデバイスに通知されます。

注意:暑熱適応は、接続済みスマートフォンで取得した気象データに基づいて、気温が22℃より高い環境でGPSがオンのアクティビティを実行したときに適用されます。暑熱適応を完了させるには、最低でも4日間のトレーニングが必要です。

暑熱適応/高度適応を確認する

  1. ウォッチフェイスページでUPキーまたはDOWNキーを押して、トレーニングステータスウィジェットを表示します。
  2. STARTキーを押してウィジェットを全画面で表示します。UPキーまたはDOWNキーでページをスクロールして高度適応ページまたは暑熱適応ページを表示します。

現在適応している高度

前回の値(前回の適用日)

現在の暑熱への適応度(%)

前回の値(前回の適用日)

高度適応ウィジェット

高度適応ウィジェットでは、現在の高度と過去7日間の高度、適応した高度、平均血中酸素レベル、平均呼吸数、平均安静時心拍数のグラフが確認できます。

  1. ウォッチフェイスページでUPキーまたはDOWNキーを押して、高度適応ウィジェットを表示します。

    ヒント高度適応ウィジェットは、初期設定で非表示に設定されています。

    参照  非表示のウィジェットを表示する

  2. STARTキーを押して、ウィジェットを全画面で表示します。DOWNキーでページをスクロールすると、過去7日間の平均血中酸素レベル、平均呼吸数、平均安静時心拍数のグラフが表示されます。

現在適応している高度

現在の高度

過去7日間の高度グラフ

過去7日間に適応した高度のグラフ