ウォッチフェイスを設定する

デバイスにプリインストールされたウォッチフェイス またはConnect IQストアからダウンロードしたウォッチフェイスを設定します。

  1. ウォッチフェイスページでMENUキーを長押ししてメニューページを表示します。
  2. [ウォッチフェイス]を選択します。
  3. ウォッチフェイスのプレビューが表示されます。
    • UPキーまたはDOWNキーで設定したいウォッチフェイスを選択し、STARTキーで決定します。(事前にConnect IQストアからダウンロード済みのウォッチフェイスがある場合、こちらから選択できます。)
  4. 次のオプションを選択します。
    • [適用] 選択したウォッチフェイスを適用します。
    • [カスタマイズ] ウォッチフェイスをカスタマイズします。
    • [削除] ウォッチフェイスを削除します。
  5. 手順4で[カスタマイズ]を選択した場合は、次のオプションを選択します。各オプションを選択後、プレビューが表示されたらUPキーまたはDOWNキーで表示を切り替え、STARTキーで決定します。

注意ウォッチフェイスにより設定可能なオプションが異なります。

デジタル選択時

  • [レイアウト] 時計表示レイアウトを選択します。
  • [秒] 秒の表示スタイルを選択します。

アナログ選択時

  • [目盛り] 時計の目盛り表示を選択します。
  • [針] 時針と秒針の表示スタイルを選択します。
  • [アクティビティ選択] パフォーマンス測定の結果が表示されるウォッチフェイスでアクティビティを選択します。
  • [港の位置を設定] 港の位置を設定します。あらかじめ港の位置をポイント登録して、そのポイントを指定することで、その場所の情報をウォッチフェイスに表示できます。

デジタル・アナログ共通

  • [データ] 文字盤に表示するデータを選択します。
  • [カラー選択] 文字盤のカラーを選択します。
  • [背景カラー] 文字盤の背景色を選択します。
  • [完了] 変更を確定します。