パワー

パワー

現在のパワー(Wまたは%FTP)

平均パワー

アクティビティ中の平均パワー値

平均パワー3秒

3秒間の平均パワー値

平均パワー10秒

10秒間の平均パワー値

平均パワー30秒

30秒間の平均パワー値

ラップパワー

現在のラップの平均パワー値

前回ラップパワー

前回のラップの平均パワー値

最大パワー

アクティビティ中の最大パワー出力値

ラップ最大パワー

現在のラップの最大パワー出力値

パワー-KJ

パワーをkj(キロジュール)パワー値(累積総量)で表示

パワー-w/kg

1kg単位毎の総パワー出力をワット(w)で表示

パワー - w/kg平均

1kg単位毎の平均パワー出力をワット(w)で表示

パワー - 3s平均w/kg

3秒間の平均パワー出力(1kg単位毎)をワット(w)で表示

パワー - 10s平均w/kg

10秒間の平均パワー出力(1kg単位毎)をワット(w)で表示

パワー - 30s平均w/kg

30秒間の平均パワー出力(1kg単位毎)をワット(w)で表示

パワー - w/kg ラップ

現在のラップの平均パワー出力(1kg単位毎)をワット(w)で表示

パワーゾーン

現在のパワーゾーン(設定したFTP値に基づきます。)

タイム(パワーゾーン1~9)

設定したゾーンで何分間トレーニングを行っているかを表示

ペダルスムーズネス

ペダリングサイクル毎の平均出力と最大出力の比(パーセンテージで測定)

トルク効率

ペダリング毎の総出力に対する有効出力の割合がパーセントで測定された値(100%の場合、抗力は0)

パワーバランス

現在の左右のバランス値

平均バランス

アクティビティ中の平均バランス値

平均バランス3秒

3秒間の左右の平均バランス値

平均バランス10秒

10秒間の左右の平均バランス値

平均バランス30秒

30秒間の左右の平均バランス値

ラップバランス

現在のラップの平均バランス値

パワーIF

強度係数

FTPに対するNPの比率を表示

アクティビティ中の時間経過による変化、個人の能力差を考慮して運動強度を指標として数値化したもの

パワーTSS

パワートレーニングストレススコア

IF(強度係数)とトレーニング時間をスコア表示し、トレーニングの質と量を考慮することで、トレーニングの負荷(ストレス)を数値化したもの

TSSを知ることで、オーバートレーニングを回避し、練習量のコントロールが可能

標準化パワー

標準化パワー

風や坂など変動が大きい外的要因を考慮して運動強度を指標として数値化したもの

ラップNP

現在のラップの標準化パワー

L LAP NP

前回ラップの標準化パワー

パワー%FTP

機能的作業閾値パワー(Functional Threshold Power)

1 時間継続して出力できる最大パワー値を100%とし、現在のトレーニングが何%の負荷(ストレス)であるかを表示