ラウンド概要記録

ラウンド概要記録をオンに設定すると、ラウンドの情報をより詳細に記録し、確認することができます。ラウンド概要はラウンド中に確認できるほか、Garmin Golfアプリでラウンドの統計を確認することもできます。( ラウンド情報を確認する

ラウンド概要記録を有効にする

  1. ウォッチフェイスページ表示中またはラウンド中にキーを長押しします。
  2. [ゴルフ設定]を選択します。
  3. [ラウンド概要記録]タップして (オン)にします。

ラウンド概要を記録する

ラウンド概要を記録するには、あらかじめラウンド概要記録を有効に設定する必要があります。( ラウンド概要記録を有効にする

  1. ラウンド中にキーを押します。
  2. [スコアカード]または[スコア記録開始]を選択します。
  3. ラウンド概要を記録するホール番号をタップします。
  4. +または-をタップして全ストローク数を入力し、[次へ]タップします。
  5. +または-をタップしてパット数を入力し、[次へ]タップします。
  6. ショット方向を選択します。
    • ヒント:パー3または接続中のApproach CT10がある場合は、ショット方向を選択する画面は表示されません。
      • ティーショットでフェアウェイをキープした場合は、 を選択します。
      • ティーショットで左または右にミスショットした場合は、 または を選択します。
  7. +または-をタップしてペナルティを入力し、[完了]タップして終了します。
    • ヒント:入力したペナルティは、スコアには反映されません。また、入力したペナルティはGarmin Golfアプリで確認できます。